犬と猫のマッサージ教室開催のお知らせ マッサージ教室開催します。 中獣医学を学び鍼灸治療を診療に取り入れてますが、私の通ったChi Institute(現Chi University)では鍼灸、薬膳、按摩、漢方薬を治療体系としてカリキュラ […] 詳細はこちら
愛犬のしつけ方教室 3月23日から毎週木曜日 3:00〜4:00 愛犬のしつけ方教室開催します。基本的にはグループレッスンですが、少人数でも行います。 犬に教えるのではなく、飼い主様にしつけ方を学んでいただきます。 計8 […] 詳細はこちら
リトちゃんです メリークリスマス🎄今年も残すところあと1週間となりました。色々な事が起きた1年でしたが来年こそ進歩進展してくれたらなt祈っております。 久しぶりに小笠原から来ました。推定3ヶ月女の子です。珍しく全身グ […] 詳細はこちら
秋のしつけ方教室 10月から始まった「愛犬のしつけ方教室」も残すところ1回となりました 今回は5ヶ月のラブドゥードゥル ルンちゃん、1歳のコッカー ラブちゃん、2歳の柴ポメ ポッポ君 当院の1歳ブルミックスのゆずちゃん […] 詳細はこちら
夏の思い出 先日遅めの夏休みを1日いただき、ゆずちゃんと仲良しにぃちゃん、ねぇちゃんと共に川遊びに行ってきました。9月終わりの台風と長雨のせいで水量も多く、流れも速かった為に主にハイキングとなりましたが 幸い穏や […] 詳細はこちら
しつけ方教室 先日コロナ以降初のしつけ方教室が終わりました。大分世の中も落ち着いてきたので特に問題なく進めることができました。 今回は1歳前後の4頭が参加。当院のゆずちゃん、ゴールデンリトリバーのシン君、トイプード […] 詳細はこちら
春の食材 桜も満開が近づき、雪が降るなんて予定外の天気もありましたが日に日に春を感じるようになってきました。 底で今回は春の食材について少し。この時期の旬と言えば筍ですね。病院の隣も神社の立派な竹林があります。 […] 詳細はこちら
新しいお仲間 もう松も取れましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。すっかり中断していたブログも今年は真面目に更新しますしようと思います。 昨年は当院にもスタッフの入れ替わりがありました […] 詳細はこちら
手作り食について2 手作り食と一言でいってもその内容は様々です。違いや利点欠点など説明しようかと思いましたが、私が勧めないもの、教えられないものを書いても仕方ないのでストレートにいく事にしました。 前回も言いましたが、私 […] 詳細はこちら
手作り食について1 私が子供の頃は、犬にドッグフードを与えていませんでした。売ってはいましたがあまり必要性を両親も感じていなかったのだと思います。覚えているのはビタワンのドッグフードがあったなーと。私の犬もそんなに喜ばな […] 詳細はこちら